人はなぜ三日坊主になってしまうんでしょうか?
【勇気づけの専門家】元海上保安官うつ専門メンタルコーチのメタルです。
それは現状維持機能「ホメオスタシス」があるからなんです。
自己啓発系の本にも出てきますから、ご存じの方も多いはず。
現状維持機能
だから健康のために「明日から早起きしてジョギングを始めるぞ!」と決めても、起きたら雨が降っていたりして、三日坊主どころか1日もできなかったりします。
コーチングではスモールステップなどと言いますが、ホメオスタシスが働かないように行動を少しずつ慣らしていきます。
ねばならない
それにうつになりやすい真面目な方に多いのが「頑張ってやらなければいけない」と気合いを入れてしまう人。
意外かもしれませんが、こういう状態も三日坊主に終わりやすい。
自分へ無理を強いているのと、多くの人にとってこういう状態が苦痛になってしまうから。
もちろん、わたしの師匠のキングさんこと川本義巳氏のように、その方がやる気が出る人もいますから、一概には言えないんですけどね💦
頑張るよりも楽しくやった方が楽にできることが多い。
遊び感覚で習慣化
だから、遊び感覚やゲーム感覚でやるのが大事なんですよね。
そんなコツを知っていれば、「早起き」「勉強」「ダイエット」「ブログの更新」「片付け」などなど、習慣化が難しいといわれるモノが自由自在にできるようになりますよ。
早起きできれば、朝の脳がフレッシュな状態で様々なことを考えられてアイデアも浮かびます。
起業家に早起きの人が多いのもこういう理由。
わたしも、最近、5時30分起きが習慣化出来ました。
そして、勉強を習慣化出来れば、試験勉強や入試などの勉強も集中してできて、手に入れたい資格や志望校へ入学できる。
またブログの更新を毎日できるようになれば、ブロガーで食べていくのも夢じゃない。
お片付けが習慣化すれば、掃除が苦痛じゃなくなり、いつも片付いた部屋で気持ちよく過ごせるようになる。
メリットを挙げれば切りがありません。
やって当たり前
習慣とは、「それをやらないと気持ち悪い」つまり不快を感じるレベルになるのです。
実は、うつやパニック障害を改善するのにも、この自分へ良い習慣を身につけるのが必須。
だからこそ、考え方が変わり、再発も防止できるんですよね。
三日坊主に終わるのは、単にやり方を知らないから。
習慣化に根性もやる気も必要ありません。
そういうのは、むしろ百害あって一利なし。
そんな習慣化の秘密を公開します!!
今まで諦めていたそんな習慣化のコツを知りたい方は、今夜のFacebookライブをぜひ参加してくださいな。
まとめ
今、書きながら「これセミナーにできるかも」と思い付きました。
来年あたり有料セミナーにしようかな…
Facebookライブは、下記の日程で行います。
先ずは、専用LINEへ登録をお願いいたします。^^
🍀魔法の言の葉ヒーリング
専用LINE公式アカウント
👇👇👇👇👇👇
https://lin.ee/22InDtu
🍀魔法の言の葉ヒーリングキャンペーン実施中❗️
✨️無料ライブセミナー開催決定✨️
1日たった3分、遊び感覚の”うつぬけワーク”で
ネガティブなままでも人生が変わる
魔法の言の葉ヒーリング
ネガティブなままでも人生が変わる3日間
12/6・8・10日 21:00〜22:00
特典ライブ①:誰もがハマる「否定形の罠」 12/1(水)21時~LIVE
特典ライブ②:三日坊主は卒業「習慣化のコツ」 12/3(金)21時~LIVE
Day1:ネガティブなままでも人生が変わる
『魔法の言の葉ヒーリング』全体解説
12/6(月)21時~LIVE
Day2:言葉を変えて人生を変える
『魔法の3ステップ』徹底解説
12/8(水)21時~LIVE
Day3:なぜたった3分遊び感覚のなのか?
『魔法のうつぬけワーク』マインドセット
12/10(金)21時~最終LIVE
ーーーーーーーーー
専用のFacebookグループでのライブ配信となります。
詳細は、専用LINEでのお知らせになりますので、ご興味のある方はご登録ください。
🍀魔法の言の葉ヒーリング
専用LINE公式アカウント
👇👇👇👇👇👇
https://lin.ee/22InDtu
なお、
🌈LINE登録で
【心地よい睡眠を取り戻す 魔法の言の葉ヒーリング・ハンドブック】
無料Facebookライブ🎤へご参加で、
【メンタルを安定させ幸福を引き寄せる 魔法の言の葉diary】
を🎁プレゼントいたします。
このキャンペーンの動画・画像作成は川崎亜矢子さんにお願いしました。
幸福へようそろう!でお願いします。
※ようそろう:武士言葉「よう御座候(ござそうろう)」が転じた海事用語・操舵号令。船首を向ける。または向けたの意味。
詳しくは、ようそろ – Wikipedia
公式LINEではこのブログをサクッと聴ける音声メルマガとして配信しています。
公式LINE:https://lin.ee/1wDT7XP
今なら「自分へのダメ出しを止める3ステップ(動画)」をプレゼント。
音声で聴きたい方は▼こちらから
Written by うつ専門メンタルコーチメタル
メタルのおすすめ関連記事