直感って信じますか?
人々が自己肯定感を取り戻し、横の関係で繋がる心地よい世の中を本気で創る【勇気づけの専門家】うつ専門メンタルコーチのメタルです。
自分の直感を信じるのって怖いですよね。
わたしも、昔は何かピンっときても、自分が信じられなかったので行動へ移せませんでした。
だけど、直感で生きるようになってから、とっても気持ちよく生きることができるようになったのです。
直感を信じる
わたしは、人間の脳って高性能コンピュータだと思っているんです。
過去学んだ知識や経験から、最良最善の答えをはじき出してくる。
そう思っています。
だけど、ピンときても思考が「そんなの無理だよ」とか「こっちの方がお得だよ」とないろいろ邪魔してきます。
だから、時には自分のピンときたのと違った方を選んでしまうんですよね。
でも、そんな時は何となく違和感が残っていたんです。
自己肯定感
実は、これが自己肯定感を失う一因だったように思います。
だって、自分を信じていないんですからね。
自分へGOが出せていない。
だから、直感を信じてやってみると、大変なことがあるかもしれない。
だけど、それを乗り越えることで、自己肯定感を取り戻すことができるんです。
まとめ
直感に従って行動する。
そして、その結果を観察してまた行動する。
少なくとも、わたしはそうやって行動することで、自己肯定感を取り戻したように思います。
幸福へようそろう!でお願いします。
※ようそろう:武士言葉「よう御座候(ござそうろう)」が転じた海事用語・操舵号令。船首を向ける。または向けたの意味。
詳しくは、ようそろ – Wikipedia
Written by 【勇気づけの専門家】うつ専門メンタルコーチ メタル
メタルのおすすめ関連記事