アドラー心理学とPoints of You®の組み合わせは最高です。
自分を変えずに視点を変える✨Changing view point コーチのメタルです。
以前、このブログでもご紹介しましたが、奈良のPoints of You®Japanカンファレンスで行ったワークショップPoints of You®×アドラー心理学〜幸せの方程式〜の完全版を今月(6月)29日(土)に名古屋港ポートビルで開催します。
今日は、その打ち合わせをZoomで行いました。
奈良のカンファレンスの様子は▼こちら
振り返り
かわさきトレーナーと2人で、当日のワークショップを振り返りながら改善点などを話し合いました。
振り返って感じたのは、開催したわたし達もとても楽しめたワークショップだったということ。
土鍋の中に質問カードを引くという当日思い立った演出も見事に当たり、とっても好評でした。

このワークショップを思い付いたのは、Points of You®Japanがカンファレンスでワークショップを公募すると聞いたときです。
この情報を最初に見たときに「やってみたい!」という気持ちと「大丈夫だろうか?」という気持ちが半々でした。
怖い方が、多かったかもしれない。
でも、やるとすればどんなワークショップがいいだろう?と考えて時にアドラー心理学が思い浮かんだのです。
そして、このテーマでやることができるのは、自分しかいないと思い付いたときに腹が決まりました。
その後、Facebookグループへ「やってみたい!」と投稿したところ、かわさきトレーナーから「協力しますよ」との連絡をいただいて、あとはとんとん拍子に進みました。
動き出せば、誰か応援してくれる人が現れる。
ほんと感謝です。
奈良のカンファレンスでデビューした、このワークショップですが、当日90分のワークショップということもあり、わたし的には消化不良の感が否めない。
なので、今回のワークショップでは、内容をブラッシュアップするとともに時間をタップリ取って、完成度が高いとの評価をいただいたワークシートにしっかりと書き込んで行います。
本当に完全版として、みなさんに楽しんでいただけるワークショップにしようと、2人で張り切っています。
こんなプロモーション動画も作っちゃいました。
まとめ
今回のワークショップを期に、「Points of You®×アドラー心理学」のワークショップをシリーズで展開していこうと思っています。
例えばアドラー心理学の「主体論」や「課題の分離」をテーマにしたワークショップです。
アドラーは、人はどうしたら幸せに生きることができるだろうか?と考えた人。
それを元にできたアドラー心理学は、幸せへのヒントがいっぱいなのです。
わたし自身も、アドラー心理学を知ってから、とても主体的にそして楽しく人生を生きることが出来るようになりました。
みなさんも是非一緒にワークショップで幸せについて考えましょう。
お申し込みは下記リンク先からお願いします。
Written by ✨Change view point コーチ メタル
メタルのおすすめ関連記事