6月17日(日)に開催される東海地方最大のPOINTS OF YOU®イベントが近づいてきました。
久しぶりにイベントの主催者やっているんですが、わたし的に今までに無い盛り上がりです。
やっていて楽しい!!!
Zoomミーティング

毎週Zoomで夜ミーティングをして、ひとつひとつの課題を乗り越えていくのも楽しい。
やっぱり、顔を合わせて話し合わないと理解しにくい点もあるので、Zoomはいいですね。
実際に画面共有して、メモを見ながら話し合うと理解が深まります。
これは、メッセンジャーなどのテキストだけの意見交換だと、どうしても情報量に欠けます。
素敵な世の中になったもんだ。
時空を越えるZoomならではですね。
リアルなミーティングも大事
いくらZoomが便利だからって、実際に会っていろいろ試してみないと解らないことがあるのも確か。
細部を詰めるのは、やはり集まってワイワイやった方が楽しいし、理解も深まる。

昨日(6月9日)もカフェコスモスに集まってミーティング。

当日行うワークや進行の確認をしていました。

結構厳しい意見も飛び交うけど、さすがPOINTS OF YOU®カード使いの面々。
コミュニケーション能力が高いから、キチンと自分の意見を伝えるし、けして相手の意見を否定しないから、とっても建設的なミーティングになります。
わたしが経験したどんな組織の、どんなミーティングよりも素晴らしい。
キチンとビッグバルーンコンセプトを理解しているから、こんな意見交換ができるんです。
そして、何より自分たちが、このイベントを一番楽しんでいるのかもしれません。
ワークを考えたり、会場のレイアウトを検討したりしながら、楽しんでいます。
イベントを開催したい理由
POINTS OF YOU®トレーナーになってから、POINTS OF YOU®に対する視点が変わったのか、だいぶスイッチが入っています。
いろんな場面でカードを使って発想を広げたり、思考を掘り下げてみたり。
そうすると、いろんな面でスコンとアイデアが浮かんだりするから面白い。
発想を広げるツールとしても、素晴らしいんです。
それにわたしが、このコーチングゲームを普及させたい理由は、いろいろあるんですが、1つは人と人とのコミュニケーションを円滑にして、つまらない諍い(いさかい)をこの世から無くしたいんです。
今日も、ショッピングセンターへ行くと、お母さんが小さい男の子がぐずっているので、叱ってたんですけど小学生低学年以下の子供って、語彙自体が少ないから「どうしてほしい」とか「こうしたい」とかを説明できないんですよ。
親から「どうしてそんなことするの!」と叱られたって、説明できない。
説明できないもどかしさから、ぐずってみたり、だだをこねたり、時には叩いてみたりする。
大人だって、キチンと自分の要求を伝えられる人って少ないんじゃないでしょうか?
でも、POINTS OF YOU®のカードを使えば、そんな人と人のコミュニケーションがとっても上手く行くんですよ。
もっというと、わたし自身が小学生の頃、虐めを受けていたので、それもこの世から無くしたい。
学校などに普及して、生徒同士はもちろん、先生と生徒も円滑にコミュニケーションが取れるようになれば、ぜったい虐めは無くなります。
そのためには、イベントを開いてみんなに存在を知ってもらう機会を作りたいんです。
まとめ
そんなわけで、今週末6月17日日曜日、名古屋でイベントやりますよ。
※準備の関係で、締切が14日(木)となっていますので、検討中の方はお早めに!!!
名古屋のイベントにもかかわらず、広島や千葉、金沢、神奈川県からも仲間が駆けつけてくれます。
感謝💕
自分のワークショップも宣伝
7月末には、エバンジェリスト養成講座を開催する予定。
また、8月11日には、同じくPOINTS OF YOU®トレーナーのじぇに〜♂さんとワークショップ開く予定です。
ワッショイワッショイって感じでPOINTS OF YOU®目白押し!!!
Written by ✨️Change view point コーチ メタル
メタルのおすすめ関連記事
コメントを残す