自分を変えずに視点を変える
✨Changing view point コーチング メタルです。
先日、セッションを受けていただいた方から、嬉しい感想のメールをいただきました。
ご本人にご了解を得たので、紹介させていただきます。
彼女は、過去の辛い体験で、10数年前心を病んでしまったようです。
その病は、何とか乗り越えたものの、今度は心を病んだ自分を赦(ゆる)せずに嫌っている。
そんな心の葛藤で悩まれていたようでした。
メール
私のセッション受ける前は、過去精神的な病になった自分が許せないって気持ちがありましたが、(カウンセリング後は)苦しんでいた自分を嫌うのはおかしいと思えました。
薬を飲まず乗り越えた自分をいっぱい癒し、いっぱい誉めてあげたいと思いました。
私は弱いんじゃない強いんだと思いたいし、強くなれたと思います。
やはり言霊は大事!
時にはプラスにもマイナスにも働くので、使う言葉も気を付けたいと思います。
営業の仕事の時もそうです。
この契約いただけると直感で思うとご契約になるし、駄目やなぁって思う時はとことん取れない時もあります。
なので思考はその通りになると思いました。
安田さんのセッションでは考え方、すごく勉強になりました。
結局は自分は思い込みに苦しんでいるのかなって思います。
生活習慣まで教えていただき本当にありがとうございました。
また、お電話させていただきますね
(^^)
今日は本当にありがとうございました。
まとめ
セッションでは、「赦せない自分」と向き合っていただき、過去の自分への視点を変えていただきました。
セッションを通じて、過去の自分を赦すことができたようでした。
そして、わたしが生活習慣の乱れもあってパニック障害を患った経験から、生活習慣の改善もご提案させていただきました。
遠方の方だったので、電話による90分のセッションでしたが、終わる頃には「本来の自分」を思い出され、スッカリ元気になられました。
わたしの方も、終わった後、良かったな〜っとジワジワ。
そのうえ、こんな素敵な感想をいただけて、嬉しくて涙がでましたよ。
貢献できて幸せです。
今回のクライアント様もそうでしたが「自分が心の病を患ってしまった。」
わたしもそれを認めたくなくて、病気の発見が遅れました。
人間は弱い生き物です。
環境や周りの影響を受けて、心のバランスを崩してしまうことはよくあります。
また、負の思考ループにはまり込むと、なかなか自分だけの力では脱出するのが困難な場合があるのです。
そんな時には、私じゃなくてもどなたかに早く相談することをオススメします。
どんな自分も自分です。
大事にして労ってあげましょう。
Written by ✨Change view point コーチ メタル
メタルのおすすめ関連記事
コメントを残す