自分へ質問してますか?
人々が横の関係で繋がるモラハラ・セクハラ・虐めのない世の中を本気で創り、夢実現をサポートする【勇気づけの専門家】自己実現力育成コーチのメタルです。
成長したい、自分を変えたいと思ったら、自分への質問がとても大事です。
わたし自身も、自分へいろんな質問をすることで変化・変容してきました。
では、どんな質問をすれば良いのか?
今回は、人生を変えるのに有効な質問を2つご紹介します。
そもそもどうしてやるの?
1つ目は、
そもそもどうしてやるの?です。
アドラー心理学でも、「人間の行動には全て目的がある」としているように、人間は何かしらの目的を持って行動しています。
でも、必ずしもその目的を自覚しているとは限らないのです。
例えば、自分を成長させたいと自己啓発セミナーに参加するとします。
その目的は何なのか?
その目的は何?→もっと幸福になりたい。
その目的は何?→会社で出世したい。
その目的は何?→優秀でありたい。
例えば、ワークショップを開催します。
その目的は何なのか?
その目的は何?→自分のやっている活動を広めたい。
その目的は何?→人々に自分と向き合う機会を与えたい。
その目的は何?→自分のビジネスへ繋げたい。
このように、目的が必ずあるはずなのです。
しかし、ここを意識せずに「わたしもやってみたい」「参加してみたい」という衝動だけで行動してしまうと、いろんなものが中途半端になってしまいます。
必ずそもそもどうしてやるの?という質問をしてください。
そこにあなたの本当の目的が潜んでいます。
どうすればできる?
2つ目は、
どうすればできる?です。
1つ目の質問で、なぜやるのか?(目的)が解ったとしてやってみたい思い立っても、なかなか行動に移せません。
それは具体的に何をすればいいかわからないから。
そこでこの質問を自分へして、具体的な行動へと落とし込んでいきます。
いつかやってみたい、できたらいいなでは100%変わることはできません。
必ずいつやるのか、誰とやるのか、何をやるのか、どうやってやるのかなど、5W1Hを決めてください。
そうすると具体的な行動へとなっていきます。
ここまでくると、あなたのワクワクが止まらなくなるはず。
目的へ1ミリでも近づくためにどうすればできる?を自分へ問いかけてください。
まとめ
この他にも、自分を成長させたい、変えたいと思ったら、常に自分へ問いかけると有効な質問はありますが、まずはこの2つを試してくださいね。
情報もよかろう。しかし、生の体験は強い。〜大島 渚(映画監督)〜
Written by ウミザル式自己実現力育成コーチ メタル
メタルのおすすめ関連記事