先週、ホ・オポノポノというハワイ発祥で自分を癒やして、人も癒やす方法を勉強しています。
タイトルにも書きましたが、この方法や至ってシンプル。
「目の前に起きていることは、すべて自分の責任である」と考え、
「ありがとう」「ごめんなさい」「許してください」「愛しています」
と口ずさむだけで、自らの心を癒やす(クリーニング)する方法。
ホ・オポノポノ
詳しくは、関連本がいっぱい出ていますし、YouTubeに動画もいっぱいでていますから、ご興味のある人は読んでくださいませ。
というわけで、中身について詳しい話は控えます。
この言葉で癒やされるわけ
わたしが、この4つの言葉を聞いて人間関係においてとっても大切な言葉だなって思いました。
結局この4つの言葉が、きちんと伝えることができていないから「人間関係」が可笑しくなるんじゃないだろうかって。
何かしてもらっても「ありがとう」と言えていない。
迷惑をかけたり、嫌な思いをさせてしまったときに「ごめんなさい」と誤っていない。
過去の過ちに「許してください」と言えない自分がいるから、自分を受け入れることができない。
照れくさくて「愛しています」と伝えることができない。
もちろん、わたしも含めて多くの人が口に出して、キチンと伝えていないんじゃないでしょうか?
そして、これらの言葉を言うときは、心がとっても素直だと思うんです。
というよりも、素直じゃないと、とても言えない言葉ばかり。
そう考えると「目の前に起きていることは、すべて自分の責任である」と受け入れることで、生きるのが楽になるでしょう。
まず自分の心を開けば相手も心を開いて受け入れてくれる。
Points of You®の理念の1つ。
「Open Heart(オープンハート)」にも繋がります。
まとめ
幸せは、自分の外側になるのではなく、常に自分の内側にあると、わたしは思っています。
自分を満たしてあげることができれば、周りの人も幸せにできます。
そんな、自分を癒やす(クリーニング)することで、自分も幸せを感じることができて、周りの人も幸せにできる。
このホ・オポノポノの理念はとっても素晴らしいと思います。
この4つの言葉を感情を込めずに、ただ単にブツブツと唱えるだけで良いそうですよ。
とりあえず、唱えてみませんか。
何か新しい発見があるかもです。
Written by メタル(@Metal_mac)
コメントを残す