Points of You®体験会を10連休の最終日、5月6日に開催します。
自分を変えずに視点を変える✨Changing view point コーチのメタルです。
平成時代の自分を見つめ直し、新時代となる令和の時代をよりよく生きたいと願う人のための体験会です。
言霊(ことだま)
【令和=霊和】
言霊(ことだま)の世界では、「同じ音の言葉は同じ意味を持つ」といわれています。政府の見解によると「令和」には「人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つ」意味が込められているとか。
世の中が停止していたゴールデンウィークが終わり、日本社会が「令和」の世界として始動を開始する直前の5月6日、Points of You®体験会に集う人々と心寄せ合うことで、「令和の世に生きる」自分を発見できるかもしれませんよ。
via: Points of You®体験会 〜平成と令和の間(はざま)に〜 2019年5月6日(愛知県) – こくちーずプロ(告知’sプロ)
告知文にもあるように言霊(ことだま)の世界では、同じ音を持つ言葉には、同じ意味を持ちます。
日本語は、特に同音異義語が多く、とても興味深いです。
例えば、「生きる」と「活きる」では音も同じで、その言葉に込められた意味も深いものがありますよね。
今の世の流れは、物質社会から精神社会への過渡期といわれています。
これからは、ますます目に見えない世界が大切にされる時代になっていくでしょう。
そんな、令和時代を活きるために、コーチングゲームPoints of You®で、平成時代を振り返り令和時代の自分をイメージしていただけるような、内容になっています。
脳は現実とイメージの区別が付かないため、人はイメージどおりの行動を始めます。
ですから、この令和へと移るタイミングに令和の自分のイメージを作っておくのは、とても大切なことなのです。
平成の世で、悶々としていた方は、ぜひこのPoints of You®体験会で、新しい自分を創造してください!!!
ファシリテーター
令和時代の新ユニット、「幸せの味噌煮込みうどん」
わたし、メタルこと安田伸也と、同じくPoints of You®認定トレーナーのかわさき あやこが、ファシリテーターを勤めます。

難病の治療をしながら、普段は人材コーディネーターとして、女性のキャリアに向き合う日々を送っている。
メッセージ:私と一緒にPoints of You®︎の世界を楽しみませんか?
まとめ
ゴールデンウィーク最後の日にPoints of You®で、あなたの令和時代をよりよいものにしましょう。
Written by ✨Change view point コーチ メタル
メタルのおすすめ関連記事