エバンジェリスト養成講座を開催するようになって、半年が過ぎたのでブラッシュアップすべく師匠のホラノコウスケさんのエバンジェリスト養成講座へ参加してきました。
自分を変えずに視点を変える✨Changing view point コーチのメタルです。
Points of You®には再受講制度というのがあって、トレーナーなどの資格を取ってからも他のトレーナー、マスタートレーナーが開催するエバンジェリスト養成講座やトレーナー養成講座などに参加できます。
というのも、最低限伝える基本的なPoints of You®の養成講座基本的なガイドラインはあるものの、伝え方はトレーナーのオリジナルが許されています。
なので、トレーナーが違うとその講座の内容も違ってくるので、とても勉強になるんですよね。
この日も、わたし以外にも2人のトレーナーとエバンジェリストの方1名が再受講していました。
わたしの場合、エバンジェリスト養成講座を開催した後には必ず伝え方を見直してブラッシュアップしているのですが、自分独りの考えだとどうしても限界があります。
そこで、久しぶりに師匠の講座を受けに行ったわけです。

やはり、以前とは様変わりしていてより深い内容になっていました。
自分も同じ内容、同じ事柄を伝えているのにPoints of You®の表面的なことしか伝えていなかったな〜っと反省。
とってもいい刺激になりました。

講座の中でセッションの練習をサポートしたり、ワークショップのお手伝いをさせていただいたきました。
エバンジェリスト養成講座といえども、1つのワークショップとして受講者のみなさんにしっかりとPoints of You®の魅力をしっかりと体験してもらう内容になっていました。

自分が良い体験をしたら、誰に言われなくてもそれを人に伝えたくなる。
そんな講座になっていて、学ぶべき事柄がとても多い1日でした。
今回勉強させてもらったことをエバンジェリスト養成講座だけではなく、体験会やワークショップへ活かしていきます。
ホラノコウスケさん、受講生のみなさんありがとうございました。

まとめ
わたしがエバンジェリストになったのは、2016年11月19日。
前日18日夜には、今2歳の孫が生まれてエバンジェリスト養成講座には、朝孫の顔を観てから参加したのを昨日のように思い出します。
翌年1月30日には、初めてのPoints of You®体験会をドキドキしながら開催したのは、とっても懐かしい思い出。
あれから、Points of You®とは長い付き合いになりました。
Points of You®のTribe(仲間)に加えてもらってから、さまざまなことにチャレンジするようになり、昨年6月には名古屋Tribeのイベント主催者側に加えていただき、今年5月にはカンファレンスでワークショップも開催させていただける機会にも恵まれました。
わたしの中にもPoints of You®がどっしりと根付いてきたようです。
【体験会・エバンジェリスト養成講座のお知らせ】
▼エバンジェリストの長谷川さんとわたしのコラボワークショップ。
とてもオシャレな洋館で開催します。
どなたでも参加できますので、この機会にぜひPoints of You®を体験してください。
4月のエバンジェリスト養成講座@名古屋港ポートビル
Written by ✨Change view point コーチ メタル
メタルのおすすめ関連記事